関東圏でも東京以外(神奈川・埼玉・千葉)は場所によりますが、不動産賃貸はすでに苦戦気味ですね。
条件が悪いものは容赦なく空室のまま…という状態です。
次に家賃。
そして築年数です。
家賃と修繕で対応しなければいけませんが、
この2つを調整するということはすなわち収入が減るか、支出が増えるかの2択です。
出来れば、修繕(というか改良)を加えて物件の価値を高めた方が、
家賃は下げないでいいですし、長い目で見ても物件の収支をプラスにします。
満室になった例も後を絶たないので、空室に悩まれている方は
個別でコンサルいたします。